ふくろう通信
正和会では、年に4回、「ふくろう通信」と呼ばれる当施設の情報誌を発行しております。ふくろう通信を通じてみなさま方に当施設をより理解して頂けるよう、また地域のみなさまとの交流の場として広く愛される紙面を目指しております。

ふくろう
(『不苦労』・『福来郎』・『福籠』・『不老』)
苦労をしらず幸福を呼ぶ鳥。福が家に籠って縁起がよくて、しっかり見守ってくれます。(首が回れば、見通し抜群。未来を先読み夜目も利く、おまけにお金に困らない)長寿の鳥として喜ばれ、西洋では森の長老、お年寄り方の智恵を象徴する、となると・・・。これはもう正和会のシンボルとして、ぴったりですね。

広報部長 「ふくちゃん誕生」
正和会のシンボルキャラクター「ふくろう」が平成25年2月、マスコットとして生まれました。多くの方の応募から「牧野福太郎」、愛称「ふくちゃん」と決定しました。今後の活躍に御期待下さい。
これまで発行してきた、
ふくろう通信
各種書類など
- 「ふくろう通信」-新年号-第82号 2020年01月01日発行
- 「ふくろう通信」-秋号-第81号 2019年10月01日発行
- 「ふくろう通信」-夏号-第80号 2019年07月01日発行
- 「ふくろう通信」-新年号-第79号 2019年01月01日発行
- 「ふくろう通信」-秋号-第78号 2018年10月01日発行
- 「ふくろう通信」-夏号-第77号 2018年07月01日発行
- 「ふくろう通信」-春号-第76号 2018年04月01日発行
- 「ふくろう通信」-新年号-第75号 2018年01月01日発行
- 「ふくろう通信」-秋号-第74号 2017年10月01日発行
- 「ふくろう通信」-夏号-第73号 2017年07月01日発行
- 「ふくろう通信」-春号-第72号 2017年04月01日発行