しごとを知る

職種一覧JOB LIST

様々な職種のプロフェッショナルが施設を支えています。

  •  
    医師

    医師にしかできない診断や治療、利用者の状態像を把握した上での看護職やリハ専門職への指示を行います。

  •  
    看護師

    利用者の方の日々の健康状態を把握し、何かいつもと違うと感じた時に医療機関と協力して適切な処置を行います。

  •  
    理学療法士

    リハビリ計画の作成・提供、生活機能の向上を多職種と共に実践します。主に運動機能の指導を行います。

  •  
    作業療法士

    リハビリ計画の作成・提供、生活機能の向上を多職種と共に実践します。主に精神心理機能の指導を行います。

  •  
    管理栄養士

    栄養状態のアセスメントと維持・向上のためのプランづくり、状態像に合わせた食形態の設定など、食べる楽しみを持っていただけるよう、多職種と協働して行います。

  •  
    介護職

    働く職種の中でもっとも数が多く、移動・食事・清潔などに関する日常的なケアを提供します。科学的根拠に基づいた自立支援を他職種共同の下行っています。

  •  
    相談員

    その人らしく地域で暮らしていくために必要な社会的サポートや、地域と施設、家族と利用者といった関係を調整します。

  •  
    介護士

    (在宅)生活を継続するためのサービス計画書を利用者の希望を踏まえて立案、サービスの選定・調整を行います。

  •  
    歯科衛生士

    歯科疾患の予防及び口腔機能の維持を図ることを目的として、口の健康のみならず全身の健康までも支えます。

  •  
    健康運動士

    保健医療関係者と連携をしながら、1人ひとりの身体や精神状態に合わせた安全で効果的な運動をおこなうための運動プログラムを作成し、実践での指導計画の調整を行います。

  •  
    事務員

    施設の窓口機能、施設運営の基礎となる事務部門を扱います。施設全体の行事の際には介護職員などケアスタッフとともに活動しています。

  •  
    運転手

    主に通所系サービスのご利用者の送迎を行っております。朝、ご利用者の自宅までお迎えに行き、施設まで送り、夕方には自宅まで安全に送っていきます。

  •  
    ヘルパー

    通常の掃除や洗濯、調理など、日常的な家事を提供する「生活援助」、食事介助、入浴介助、排泄介助、あるいは歩行介助など、直接利用者の身体に触れる「身体介護」を行います。

  •  
    保育士

    事業所内託児所で保育を行っております。年間を通じて様々なイベントを企画・運営し、子供が楽しい時間を過ごせるよう取り組んでいます。

安心してご応募ください

PAGE TOP